中1理科で学習する「光の性質」。 今回はその中でも基本となる「光の反射」について、解説していきたいと思います。 この記事でお教えする内容は、以下の通りです。 ①光ってどう進むの? ②反射の法則ってなに? ③光の反射 練習問題太陽の光は,複数の色の光が混ざり合っているために色合 いを感じることはない。このような光を( ① )光という。 しかし,太陽の光を右図のプリズムに通すと,光が分かれて 色が現れる。プリズムによって現れた連続した色の帯のよう 太陽光と懐中電灯、その2つの光は直進はしていても、性質が違うんだ。 太陽の光は平行光線といってどこまでも同じ幅、同じ明るさで進む んだ。 だけど、 豆電球みたいな点光源の光は拡散光線といって、光源から遠ざかるほど広がり、暗くなっていく んだよ。
中1理科 光の反射 光の屈折のポイント Examee